サッカー療育放課後等デイサービスFC会員募集中

\ 収益シミュレーションもお渡しします /

放課後等デイサービスとは

障がい児の学童保育とも呼ばれ、原則6歳~18歳の障がいのある児童が
学校の授業終了後や学校休業日に通うことができる施設。

  • 学校や自宅に迎えに行き、帰りは自宅まで送迎
    (送迎は必須ではない)
  • 受給者証の取得に「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」
    「療育手帳」は必須ではない
  • 利用するには市区町村が発行する「受給者証」が必要
  • 主に発達障がいの児童が対象
  • 国と地方自治体が9割が負担し、1割が自己負担
    (世帯収入によって負担上限月額あり)
arrow

利用者の実質費用負担は利用料の1割であり、
利用者にとって金銭的障壁は低く、

サービサーにとっては高利益率の安定ビジネスの実現がしやすい

放課後等デイサービスの市場推移

放課後等デイサービスの市場推移
arrow

放課後等デイサービス市場は、
近年急速な市場拡大を遂げており、

今後も持続的な成長が期待される市場となっております

\ 収益シミュレーションもお渡しします /

Q & A

Q & A

  • 個人・個人事業でも加盟はできますか?

    放課後等デイサービスは個人事業では指定が受けられません。必ず法人格が必要となります。
    法人格を取得するということは会社を作る、また一般社団法人やNPO法人を設立するということです。
    最低6万円から設立できます。司法書士の紹介も可能です。

    • 加盟店(オーナー)になるための資格・条件はありますか?

      ①ソライズFCの理念を理解・共感していただける方、また、その理念を実践していただける方。
      ②管理者・責任者を採用し、最低2名による開業前研修を受講していただける方。
      ③開業資金をご用意できる方。(年齢や性別、経験などは一切問いません。)

      • 開業に向けての資金調達はどうすればいいですか?

        ご相談ください。
        金融機関・出資者の紹介も可能です。
        (自己資金のみで開業できる方には必要があれば資金調達の情報提供等を行います。)

        • 従業員の募集・採用はどうすればいいですか?

          何よりも大切なのは人材ですので、オーナー様ご自身で募集・面接・採用は行っていただきます。
          管理者・責任者クラスには開業前研修を受講していただきますのでご安心ください。
          また開業後に管理者等が変更になった際には再度、研修を受講することも可能です。(別途費用)

          • 物件はどうすればいいですか?

            近隣にサッカーができる環境がある貸テナント等が望ましいです。
            固定費はできるだけかけないことが望ましいです。一等地である必要もありません。
            大切なのは保護者が安心して預けられる環境です。
            物件選定については本部も一丸となって協力しますのでご安心ください。

            • オーナーは必ず店舗で勤務しなければいけませんか?

              いいえ。
              基本的には開業前研修を受講された管理者・責任者を中心に運営をお願いいたします。
              ただし、丸投げにすることはお勧めしません。
              管理者をはじめ、従業員の皆様が気持ちよく働ける環境作りに務めることが必要です。
              そのために「人」「情報」「売上」全てのことを把握しておきましょう。
              オーナー様自身が元プロ選手であれば、サッカーの時間には定期的に顔を出してほしいと思います。

              • 資料請求はこちら


                  ご記入・ご提出頂いた個人情報は、求人への応募以外の目的には利用致しません
                  当社の「個人情報の取り扱いについて」に関してはこちらをご覧ください。